その他のカテゴリー

遮音材
Sound insulator

吸音材
Acoustic material

制振材
vibro-isolationg material

衝撃吸収材
Damping material

気密材
Airtight material

その他の補助部材
Other auxiliary member
衝撃緩衝材、保護部材、断熱結露防止、包装材
現在、用途開発製品です。
発泡スチロールのような外観をしていますが、ゴムスポンジのようにしなやかな柔軟性を持つ発泡体です。発泡スチロールと同様に、発泡ビーズを金型に充填して成型することを目的とした材料になります。従来の発泡プラスチック系(独立気泡)の感触とは大きく異なり、非常に大きく伸縮し衝撃を吸収することができます。
また、耐薬品性、耐変色性においても優れており、金型を製作することにより、様々な形状にて生産することが可能です。非常に大型の成型も可能であり、発泡スチロールやピーブロック(発泡ポリプロピレンビーズ発泡)と同様の成型が可能です。その成型金型の費用においては、インジェクション成型金型と比較して非常にコストパフォーマンスに優れています。
ゴムにおける可塑剤の移行において懸念されるケースがありますが、熱可塑性発泡エラストマー成型品は可塑剤を使用していない材料ですので、移行の心配もなく使用できます。さらに架橋の際に硫黄を使用しておりません。さらに、無臭の材料となっています。
ゴム、ゴムスポンジの成型と比べて、生産性は非常に良く、大ロットでの対応も効率よく対応が可能と見込んでいます。
お気軽に共ショウNETまでお問い合わせ頂きます様、よろしくお願い致します。