オフィシャルブログ

15倍発泡のサンペルカ

サンペルカのレギュラー品番、L-1400とL-1500。

この製品は、共に同じ発泡倍率です。L-1400は最も歴史のある番手です。同じ発泡倍率の製品があるのに、後発でL-1500を開発したのはいくつかの理由があります。そのエピソードと、選び方などを記載します。

L-1400は、1段発泡と呼ばれる製法で作られています。つまり、原料を混錬して1度加熱して製品化する方法です。製品カラーも多く、生産量も非常に多いために在庫がが無くなるケースも多くありません。セル(気泡)が粗く、硬い感触です。土木工事の目地材としてよく使用されており、棒状に断裁(裁断)されたものを現場で手際よくカッターナイフで短く切ることができます。しかし、直粘着加工の相性が他の品番より良くないケースがあるので、加工業者は他の発泡倍率の製品を使用していたり、強力な両面テープを使用していたりしました。

L-1500は、L-1400の使用し難い点を改善した製品として上市されました。製法としては2段発泡をしています。つまり、1度発泡させ、更に加熱して15倍相当にしています。セルも細かく、打ち抜き加工もしやすいのが特徴です。L-1400の最大の欠点である、直粘着加工の相性は改善され、他の製品と遜色なく使用できます。風合いは少ししなやかになっており、物性も柔らかく測定されています。L-1400が良くない品番と言うことではなく、現状の用途では他の番手に切り替わることなく、愛用されている製品です。

つまり、目地材の用途や、ハードな感触を要求したい場合、工事現場でサクッ!と切断したい用途などにはL-1400がお勧めで、直粘着加工を施す場合、豊かな緩衝性能を要求する場合は、L-1500が望ましいという事です。

多くの製品があるサンペルカですが、製品の選び方を間違えてしまうと作業性に影響が出たり、クレームの対象になってしまうケースがあります。まだまだサンペルカには多くのネタが存在します。次回にもこうご期待!

サンペルカ | 共ショウNET (kyosho.nagoya)

写真はL-1400です

投稿者:大隅 豊

Tweet about this on TwitterShare on Facebook

ブログ一覧に戻る

お問い合せ