サンペルカ

sunpelca

特徴

  • 用途に合わせて、様々な発泡(3〜50倍)のバリエーションがある。
  • カラーバリエーションが豊富(L-1400,L-2500)
  • 酸・アルカリに強い
  • 様々な加工(裁断、打ち抜き、直粘着加工、ハーフカット、熱融着)
  • 燃焼時による、有害な物質、異臭などは発生しません

用途

・建築土木の目地材、バックアップ材 •自動車部品の搬送用(通い箱)緩衝材 •子供用玩具、日用雑貨 •レジャー、美容、健康用品 •家電、弱電のパッキン材 •低温、常温断熱材 •電気製品の結露防止材

素材説明

LDPE(ポリエチレン)

商品説明

 

サンペルカは、発泡した架橋ポリエチレンフォームです。発泡材で膨らんでおりますので比重が非常に軽く、弾力があり衝撃を吸収します。気泡自体の大きさも非常に小さいために、ソフトな肌触りで衝撃物を優しく保護し、傷がつきにくい仕組みになっております。また、気泡(セル)が小さいことから両面テープとの相性が良いものが多いことでも知られています。

発泡構造は独立気泡ですので、気泡自体が他の気泡とつながっていませんので、ウレタンスポンジのように水が侵入することはありません。また、独立気泡構造ですので断熱性にも優れています。電化製品の結露防止用途での取り扱いは非常に多く実績を持っております。

サンペルカは、使用用途に様々なグレードが用意されています。建築土木用途の目地材から、子供用の玩具、弱電機器のパッキン材、産業資材においての緩衝材、スポーツ用品のクッション材(空手、野球、体操等)として、環境において非常に使用しやすい材料のために、大変身近に存在しています。

サンペルカの種類は基本的に、発泡倍率(比重、密度)、大きさ、色、特殊機能で異なってきます。アルファベットに続く数値は、小さいほど硬く、重い傾向があり、数値が大きくなるほど発泡倍率も大きくなり、柔らかく、軽い傾向があります。

 

サンペルカの物性表一覧

LDPEフォーム物性

一般的な架橋ポリエチレンフォームです。アルファベットの左に付く数字が大きくなればなるほど発泡倍率は大きくなります(見掛密度は低くなります)。1段発泡(L-1400以下)と2段発泡(L-1500以上)があり、(目安として)2段発泡の方がセルの構造が細かくなり、時価粘着加工や両面テープとの相性が良くなります。また、しなやかな風合いになります。

ページの下部に物性表の見方を記載しております。

グレード
※印:受注生産品
見掛け密度引張強さ伸び圧縮応力25%圧縮永久歪熱的安定性
(加熱寸法変化率)
熱伝導率
10%25%50%30分後24時間後(at 0℃)
kg/m3MPakPaW/m・K
JIS K 6767JIS A 1412-2
 L-6001501.781554304756703.81.7-0.60.063
 L-9001101.481202452754004.62.6-0.40.05
L-900N1201.231802152453753.62-0.30.054
 L-10001001.24751752003205.52.6-1.10.045
 L-1001NN1051.39802152453855.52.8-0.50.045
 L-10021101.451152352704053.61.8-10.047
 L-1100900.981001051302008.83.2-0.50.047
 L-1400650.961001151402204.52-0.40.043
 L-1500650.812101101302104.71.5-10.042
 L-1501FR(開発品)850.490751001759.54-1-
 L-1500H600.821751701902805.62.1-0.60.043
 L-2000450.4522075901604.81.6-1.20.037
 L-2500300.43175305011510.13.6-2.10.033
L-2500NN350.4117035551159.53.3-2.10.035
 L-2501NNN350.3110355011012.55.2-1.70.035
L-2501FR300.261252545100156.4-1.40.035
 L-4000250.22170204095145.8-2.90.033
SL-3000300.28130254510512.65.2-0.70.037
SL-3000NN350.26115254510512.46-10.036
 LB-1500650.673201201402205.11.8-0.80.044
 LB-2500300.25210305011010.23.7-1.60.033
 LB-2500NN350.35210305011514.86.3-1.60.035

測定方法:JIS K 6767。表は、代表値であり、保証値ではありません。

LDPEフォーム製品規格と取扱色

グレード
※印:受注生産品
基材最大有効製品寸法カラーバリエーション特長
厚みmm×幅m×長さm標準色(受注生産色)
白・灰・黒・青・赤・黄・緑
他色
(受注生産色)
〇:要問合せ
(ご要望の厚みで提供)
 
 L-600LDPE50mm×1m×1m灰・黒--
 L-900LDPE60mm×1m×1m白・灰・黒-
L-900NLDPE50mm×1m×1m (黒)-UL94:HBF相当
車材燃試相当
 L-1000LDPE60mm×1.1m×1.1m白・灰 (黒)--
 L-1001NNLDPE60mm×1m×1mUL94:HF-1相当
14CFR(航空機用)適合
ノンハロ系
 L-1002LDPE60mm×1m×1m青 (黒)--
 L-1100LDPE60mm×1m×1m--
 L-1400LDPE90mm×1m×1m
60mm×1m×2m
白・灰・黒・青・赤・黄・緑-
 L-1500LDPE白:85mm×1m×2m
白以外:90mm×1m×2m
白・灰・黒 (青)-
 L-1501FR(開発品)LDPE60mm×1m×1m -UL94:HF-1相当
14CFR(航空機用)適合
ノンハロ系
 L-1500HLDPE100mm×1m×2m白・灰・黒-高強度・高耐熱性 灰(マーブル模様)
黒(マーブル模様)
 L-2000LDPE100mm×1m×2m白・灰・黒・青 (赤・黄・緑)--
 L-2500LDPE100mm×1m×2m白・灰・黒・青・赤・黄・緑--
L-2500NNLDPE100mm×1m×2m (灰・黒)-UL94:HF-1認定
車材燃試認定
DIN 5510適合
14CFR(航空機用)適合
 L-2501NNNLDPE100mm×1m×2m灰 (白・黒)-UL94:HF-1認定
車材燃試認定
ノンハロ系
L-2501FRLDPE100mm×1m×2m (灰)-UL94:HF-1相当
車材燃試認定
14CFR(航空機用)適合
ノンハロ系
 L-4000LDPE90mm×1m×2m白 (灰)--
 LB-2500バイオマスプラスチック(PE)100mm×1m×2m白・灰・黒・青・赤・黄・緑-BPマーク認定
バイオマスマーク認定
CO₂排出量50%削減
 LB-2500NNバイオマスプラスチック(PE)100mm×1m×2m-BPマーク認定
バイオマスマーク認定
CO₂排出量30%削減
UL94:HF-1相当
車材燃試相当

EVAフォーム

EVA(酢酸ビニルエチル)が配合された発泡フォームです。同じ見掛密度のLDPEフォームと比べ、柔軟な仕上がりになります。

グレード見掛け密度引張強さ伸び圧縮応力圧縮応力25%熱的安定性吸水率熱伝導率最大製品寸法
厚み*幅*長さmm
標準色
(受注生産色)
kg/m3Mpa%10%25%50%30分後24時間後B法B法at0℃
kPakPakPa%%%g/cm3W/m・K
C-6001601.521501902353903.22-2.20.0040.05360mm×1m×1m白(灰)
C-7001301.211651151452553.41.6-1.80.0040.0540mm×1.1m×1.1m若草
S-900901.1211065901756.22.1-2.20.0030.04548mm×0.95m×1.9m灰・(若草・白)
C-910N900.93150457014551.9-2.20.0040.04775mm×0.95m×0.95m青・ピンク
C-10001101.5211515018531031.4-2.40.0030.04955mm×1m×1m灰・(白)
CF-10001100.931101101402454.31.6-0.90.0020.04550mm×0.92m×1.82m白・灰
TC-1000901.29160751051952.61-2.90.030.04450mm×0.87m×1.75m黒・青
C-1202701.2216560901705.41.9-3.30.030.04460mm×1m×1m灰・青
(白・黒・赤・黄・黄緑・オレンジ)
C-1400650.982002540957.83.2-9.30.030.0450mm×1m×2m白・灰
C-3000300.472701530808.23.8-3.60.0030.03375mm×1m×2m白・(黄)

測定方法:JIS K 6767。表は、代表値であり、保証値ではありません。

 

特殊ポリエチレンフォーム・高弾性フォーム

グレード見掛け密度引張強さ伸び圧縮応力圧縮応力25%熱的安定性吸水率熱伝導率最大製品寸法
厚み*幅*長さmm
標準色 (受注生産色)備考
10%25%50%30分後24時間後B法B法at0℃
kg/m3Mpa%kPakPakPa%%%g/cm3W/m・K
G-15601.2224520401009.52.1-15.40.0020.04280mm×1m×1m
50mm×1m×2m
T-15#2601.5122035601255.91.6-4.80.0020.04280mm×1m×1m
50mm×1m×2m
灰・黒
HG-052502.12335701102604.72.3-11.60.0020.05540mm×0.95m×0.95m
HG-101801.430545751756.72.9-6.40.0060.04950mm×1m×1m

オレンジ

測定方法:JIS K 6767。表は、代表値であり、保証値ではありません。

 

エコペルカ ポリモック エコロジー製品(エコマーク製品)

グレード
※印:受注生産品
見掛け密度引張強さ伸び圧縮応力圧縮応力25%熱的安定性熱伝導率最大有効製品寸法
厚みmm×幅m×長さm
(ご要望の厚みで提供)
カラーバリエーション
10%25%50%30分後24時間後B法at0℃標準色(受注生産色)
白・灰・黒・青・赤・黄・緑
他色
(受注生産色)
要問合せ
kg/m3Mpa%kPakPakPa%%%W/m・K
R-061401.501454004506709.04.5-0.30.05150mm×1m×1m灰・黒
R-081401.501103704005807.04-0.40.05160mm×1m×1m灰・黒
R-12901.00901601852808.34.6-0.70.04865mm×1m×1m灰・黒
R-15600.501201151301857.54-0.10.04480mm×1m×1m灰・黒
R-25300.151253040909.64.8-2.60.03480mm×1m×2m
14R-PE1801.01352102553806.22.6-1.60.05050mm×1m×1mランダム

測定方法:JIS K 6767。表は、代表値であり、保証値ではありません。

サンペルカの加工紹介

直粘着加工(じかねんちゃくかこう)

サンペルカに直接アクリル系粘着剤を塗布し、粘着シールとして使用できます。幅は1000ミリ限定になります。1000×2000ミリのフォームにも粘着加工することができます。両面テープを張るより安価であることも特徴です。

 

 

断裁加工

サンペルカはカッターナイフで簡単に来ることができますが、しなやかな特性から真っ直ぐに裁断することが難しいために、工場でカットして出荷することができます。

 

 

打ち抜き加工(トムソン型プレス加工)

異形状のサンペルカを大量生産することができます。また、直粘着加工を施したものも打ち抜くことができます。(厚いものに関しては抜き反りと言われる現象が出ますのでご注意ください)

 

 

ハーフカット

打ち抜きと似た加工ですが、直粘着加工された状態で、離剥紙だけを残し貼り付け作業のしやすいサイズで出荷します。小さなもの、数多くの貼り付け作業に適した加工です。

 

 

 

 

 

 

シボ加工

サンペルカの表面を溶かして被膜を作る加工です。セル構造が表面に出ないので外部からの衝撃に強くなります。

 

スリット加工

自在に稼働する2本の特殊ナイフで溝を入れる事ができます。V溝、凸型の加工が得意です。長さ2m程度の長物加工に適しています。

 

 

 

 

物性表の見方

サンペルカの見掛け密度

見かけ密度とは、1立米(高さ1メートル✕幅1メートル✕奥行き1メートルの立方体)にした時のサンペルカの重さとなります。水の場合は、1000キログラムとなります。密度そのものは、同じ体積の水より軽いか重たいものを示す数値となりますので、水と同じなら1と表記され、それ以上に重たいもの(同じ体積の場合)は1以上の数値で表せられます。水以下に軽いものは、1以下の小数点を使った表記となります。見掛け密度の場合は、しっかりと見められた定義ではないと思いますが、基準となる体積の時の重さで表されます。

数値が低いものは軽く、数値は大きなものは重たいのですが、サンペルカの発泡倍率も算出できます。例えばL-1400の場合は、見掛け密度の数値が65kg/㎥となっています。原料となるLDPE(ローデンシティ ポリエチレン:Low Density Polyethylene)の比重は約0.92ですので、以下のような計算式で求められます。

発泡倍率=1÷見掛け密度数値÷0.92

となり、16.7倍となりますが、一般的には15倍と考えられています。

 

 

Tweet about this on TwitterShare on Facebook

sunpelca

サンペルカ  (sunpelca)

発泡した架橋ポリエチレンフォームです。独立気泡で製造され、断熱性を有します。また、比重が軽いことから水に浮き、緩衝性能(クッション性)があります。無架橋ポリエチレンフォームと異なり、鮮やかな着色も可能です。柔らかい風合いで加工や熱圧成形も可能です。

Tweet about this on TwitterShare on Facebook
注文番号 タイトル 販売価格(税込)
在庫状態 数量 単位  
SUNPELCA サンペルカ
価格についてはお問い合わせください
入荷待ち

お問い合せ