オフィシャルブログ
意外な学生の教材として
ミラボードは学校の教材としても使用して頂くことがたまにあります。私が幼少のころは、棒状の発泡スチレンの材料は色々な色がついた玩具や教材として使用されていたことが記憶にあります。
今回は、カメアトリエ様にご購入いただきましたミラボードのレビューです。建築模型としてよく使用されていますが、少し使い方が異なる様でした。一般的には壁材として使用され、ミラボードに外壁模様や内装仕上げをして建物の模型材料として扱われるのがほとんどですが、学生のまちの浸水模型の制作において使われるのは初めてかもしれません。たしかにこの様な使い方があるのは驚きました。
また、鳥瞰した街の状態を学生たちが学ぶのは、面白い方法だと思います。普通は地図か3Dの表現ですが、手で触ること、立体的に並べ配置することは実感、体験、学習できる有効な手段です。また、じっくり対応することで、避難に関しても頭に入り、場所が変わっても災害に対しての心構えが備わると思います。
ミラボードと言うのは、簡単に切断でき、両面テープに馴染み、軽量です。工作には非常に向いています。入手しやすい窓口では東急ハンズさんや画材屋さんになるでしょう。
私も地元の空手教室で子供や大人、外国人に空手を指導していますが、教えて学習してくれることにやりがいを感じています。ブログの筆者の方も同じ思いと思います。
カメアトリエ様、学生の皆様には今後のご健勝を祈ります。
また災害の学習をされても災害が無い事、災害があっても多くの方の幸せがある事を心より祈念いたしております。
今年の最後に、このようなご報告が頂け、ブログが執筆できたことも嬉しく思います。
ありがとうございました。
カメアトリエのブログ:PBL授業 本発表がありました! (ti-da.net)
製品紹介ページ
ミラボード(スチレンボード) | 共ショウNET (kyosho.nagoya)